11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四万十市議会 2021-02-24 03月03日-01号

獣害防止柵設置事業には、財源全額国費で賄われる高知鳥獣被害防止総合対策交付金事業高知県中山間地域所得向上支援事業費補助金事業があり、本市での事業実施主体は、四万十市有害鳥獣被害対策協議会となっている。 平成26年度以降、これまでに市内の55地区で整備しており、令和年度までの実績を見ると、延長約374㎞、事業費合計約5億8,300万円となっている。

土佐市議会 2020-03-03 03月03日-01号

農林水産業費におきましては、林業費鳥獣被害防止総合対策交付金事業増額を補正いたしております。 商工費におきましては、プレミアム付商品券事業実績見込みによる減額を行っております。 土木費におきましては、令和年度から2か年限定の緊急自然災害防止対策事業対象事業拡充に伴い、県営事業負担金、がけくずれ対策事業等財源の組替えを行っております。 

いの町議会 2015-09-18 09月18日-05号

高知県においては国の鳥獣被害防止総合対策交付金これは全国で95億円を交付しているのでございますが、それを活用して、地域全体で取り組む野生鳥獣に強い集落づくり事業を県が進めています。いの町の取り組みはどのようになっているのかをお伺いをいたします。 続きまして、2番目の移住促進事業進捗状況でございます。 

土佐市議会 2015-09-09 09月09日-04号

まず、捕獲報償金制度についてでございますが、今年7月に開催した土佐有害鳥獣被害対策協議会において、来年度からの制度導入について、一定合意をいただいたことから、現在、国の鳥獣被害防止総合対策交付金若しくは高知鳥獣被害対策市町村支援総合交付金要望を行っていくための準備作業を進めているところでございます。

土佐市議会 2015-09-07 09月07日-02号

過去に、報償金制度導入について、不正やトラブルの心配から、否定的であった土佐東地区猟友会にも一定の了解をもらうことができたため、現在、猟友会と適正な確認方法などについて協議し、来年度からの制度導入に向けて、国の鳥獣被害防止総合対策交付金若しくは高知鳥獣被害対策市町村支援総合交付金要望を行っていくための、準備作業を進めているところであります。

高知市議会 2014-06-26 06月26日-07号

2.市町村への鳥獣被害防止総合対策交付金予算拡充させるほか,新設される指定管理鳥獣捕獲等事業が十分活用されるよう,実施計画を作成した都道府県に対し,財政支援を行うこと。3.捕獲された鳥獣を可能な限り食肉等として活用するため,衛生管理の徹底による安全性確保販売経路の確立,消費拡大への支援などを推進すること。

高知市議会 2011-12-27 12月27日-08号

これに基づき,鳥獣被害防止総合対策交付金支給地方交付税拡充都道府県から市町村への獲得許可権限委譲など,各種支援充実が図られた。 しかしながら,生息域拡大を続ける野生生物による被害防止を確実なものとするためには,ハード・ソフト両面による地域ぐるみ被害防止活動地域リーダー狩猟者の育成,被害農家へのより広範な支援などの対策の強化が不可欠である。 

  • 1